青木食産株式会社 ロゴ

青木食産の麺

ラーメン#25丸刃

主原料 一等粉と二等粉の準強力粉
副原料 北海道産の微粉砕全粒粉
太さ 1.2mm
オススメ 豚骨ラーメン

ラーメン#28

主原料 二等粉の準強力粉
副原料 小麦グルテン、焼成カルシウム
太さ 1.1mm
オススメ 豚骨ラーメン

ラーメン#26

主原料 一等粉の準強力粉
副原料 小麦グルテンと卵白
太さ 1.15mm
オススメ 豚骨ラーメン

ラーメン#28(2)

主原料 一等粉の強力粉と二等粉の準強力粉
副原料 卵白
太さ 1.1mm
オススメ 豚骨ラーメン

ラーメン#16

主原料 二等粉の準強力粉
副原料 小麦グルテン
太さ 1.9mm
オススメ 醤油ラーメン、担々麺、汁なし担々麺

ラーメン#14

主原料 二等粉の準強力粉
副原料 小麦グルテン
太さ 2.2mm
オススメ 醤油ラーメン、担々麺、汁なし担々麺

ラーメン#20

主原料 一等粉の強力粉と二等粉の準強力粉
副原料 小麦グルテン、卵白
太さ 1.5mm
オススメ 豚骨ラーメン

ラーメン#20

主原料 一等粉
副原料 -
太さ 1.4mm
オススメ 豚骨ラーメン

ラーメン#24

主原料 一等粉
副原料 卵白、卵黄
太さ 1.25mm
オススメ 醤油ラーメン

ラーメン#25m丸刃

主原料 一等粉、中力粉
副原料 卵白、卵黄
太さ 1.2mm
オススメ 豚骨ラーメン

ラーメン#20

主原料 一等粉、タピオカでん粉
副原料 卵白
太さ 1.5mm
オススメ 醤油、味噌ラーメン、まぜそば

ラーメン#8

主原料 二等粉、ばれいしょでん粉
副原料 焼成カルシウム
太さ 3.75mm
オススメ 汁なし担々麺など

ラーメン#24

主原料 二等粉の強力粉、中力粉
副原料 -
太さ 1.25mm
オススメ 豚骨ラーメン

ラーメン#26

主原料 一等粉
副原料 -
太さ 1.15mm
オススメ 豚骨ラーメン

ラーメン#14

主原料 中力粉、準強力粉
副原料 -
太さ 2.2mm
オススメ 塩ラーメン、鶏白湯ラーメン

ラーメン#14

主原料 二等粉、ばれいしょでん粉
副原料 焼成カルシウム
太さ 2.2mm
オススメ 醤油、塩、味噌ラーメン

ラーメン#24

主原料 一等粉、タピオカでん粉
副原料 卵白
太さ 1.25mm
オススメ 辛麺、担々麺

ラーメン#14

主原料 二等粉、ばれいしょでん粉
副原料 焼成カルシウム
太さ 1.5mm
オススメ 塩ラーメン、担々麺、汁なし担々麺

ラーメン#20

主原料 二等粉の準強力粉
副原料 卵白、植物性タンパク質
太さ 1.5mm
オススメ テイクアウト系のラーメン

ラーメン#14

主原料 一等粉、タピオカでん粉
副原料 卵白
太さ 2.2mm
オススメ 味噌ラーメン、こってり系

ラーメン#20

主原料 二等粉の準強力粉
副原料 全粒粉
太さ 1.5mm
オススメ 豚骨ラーメン

ラーメン#22

主原料 二等粉の準強力粉
副原料 全粒粉
太さ 1.4mm
オススメ 豚骨ラーメン

ラーメン#20

主原料 中力粉、タピオカでん粉
副原料 卵黄
太さ 1.7mm
オススメ 豚骨ラーメン

ラーメン#20

主原料 二等粉の準強力粉
副原料 全粒粉
太さ 1.7mm
オススメ 豚骨ラーメン

ラーメン#20

主原料 一等粉の準強力粉
副原料 卵白、焼成カルシウム
太さ 2.2mm
オススメ 豚骨ラーメン

ラーメン#22

主原料 二等粉の準強力粉
副原料 植物性タンパク質
太さ 1.4mm
オススメ 豚骨ラーメン

ラーメン#18

主原料 一等粉、タピオカでん粉
副原料 卵白
太さ 1.7mm
オススメ 豚骨ラーメン

ラーメン#8

主原料 中力粉
副原料 小タピオカでん粉
太さ 3.75mm
オススメ 油そば、こってり系ラーメン

ラーメン#20

主原料 中力粉、焙煎小麦、全粒粉
副原料 -
太さ 2.5mm
オススメ つけ麺、まぜそば

ラーメン#16逆切り

主原料 二等粉の準強力粉
副原料 -
厚み/幅 1.875mm/4mm
オススメ 二郎系ラーメン、油そば

ラーメン#18

主原料 一等粉の準強力粉、二等粉の強力粉
副原料 小麦グルテン
太さ 1.7mm
オススメ 豚骨ラーメン、塩ラーメン、魚介系ラーメン

ラーメン#24

主原料 一等粉の強力粉と二等粉の準強力粉
副原料 小麦グルテン
太さ 1.25mm
オススメ 豚骨ラーメン

ラーメン#22丸刃

主原料 二等粉、ばれいしょでん粉
副原料 焼成カルシウム
太さ 1.4mm
オススメ 豚骨ラーメン、醤油ラーメン、塩ラーメン

多加水麺#18ちぢれ

主原料 二等粉の準強力粉
副原料 -
太さ 1.7mm
オススメ 味噌ラーメン、塩ラーメン、担々麺、中華そば

多加水麺#20ちぢれ

主原料 一等粉とタピオカ澱粉
副原料 卵白
太さ 1.5mm
オススメ 醤油ラーメン、担々麺、冷やし中華

多加水麺#24ちぢれ

主原料 一等粉とタピオカ澱粉
副原料 卵白
太さ 1.25mm
オススメ 醤油ラーメン、担々麺、冷やし中華

多加水麺#24

主原料 二等粉の準強力粉とタピオカ澱粉
副原料 小麦グルテン、卵白
太さ 1.25mm
オススメ 醤油ラーメン、塩ラーメン、魚介系ラーメン

多加水麺#18

主原料 一等粉とタピオカ澱粉
副原料 焼成カルシウム
太さ 1.7mm
オススメ 醤油ラーメン、中華そば、魚介系ラーメン

つけ麺#16

主原料 一等粉とタピオカ澱粉
副原料 卵白
太さ 1.9mm
オススメ つけ麺、まぜそば

つけ麺#10真角

主原料 二等粉の中力粉
副原料 北海道産全粒粉
太さ 3.0mm
オススメ つけ麺、まぜそば

つけ麺#10平麺

主原料 二等粉の中力粉
副原料 北海道産全粒粉
太さ 3.0mm
オススメ つけ麺、まぜそば

うどん真角#8

主原料 一等粉と二等粉の中力粉
副原料 -
太さ 3.8mm
オススメ うどん

うどん平麺#8

主原料 一等粉と二等粉の中力粉
副原料 -
太さ 2.8mm
オススメ うどん

うどん細麺#11

主原料 一等粉と二等粉の中力粉
副原料 -
太さ 2.8mm
オススメ うどん

うどん#10

主原料 一等粉と二等粉の中力粉
副原料 -
太さ 3mm
オススメ うどん

ちゃんぽん麺太#15

主原料 二等粉の準強力粉とタピオカ澱粉
副原料 卵白
太さ 2.0mm
オススメ ちゃんぽん

ちゃんぽん麺中太#17

主原料 二等粉の準強力粉とタピオカ澱粉
副原料 卵白
太さ 1.6mm
オススメ ちゃんぽん

ちゃんぽん麺太#15(2)

主原料 二等粉の準強力粉
副原料 -
太さ 1.8mm
オススメ ちゃんぽん

ちゃんぽん#11丸刃

主原料 準強力粉、中力粉
副原料 -
太さ 2.75mm
オススメ ちゃんぽん

お問い合わせ・発注の流れ

よくあるご質問

  • 特注でオリジナル麺を作りたいのですが対応できますか?

    はい、対応いたします。100食以上×週3回以上のご注文から承りますのでお気軽にご相談ください。

  • 開業予定なのですが、特注でオーダーした場合の最低ロットはありますか?

    特注のオリジナル麺は最低ロット10kgからとなっております。既製品の麺の太さだけ変更したいなどのセミオーダーについては、40玉から可能ですのでご検討ください。

  • まずはサンプルで試してみたいのですが、対応していますでしょうか?

    はい、サンプルはどなたでも問い合わせがあれば5回まで無料発送しております。特注麺は1日100食以上の方には、無料でサンプル提供が可能です。

  • 福岡県外からの注文も対応していますか?

    はい、もちろん対応いたします。お電話・メール・お問い合わせフォームから承っておりますのでご連絡ください。

  • 麺の保存期間はどれくらいですか?また、冷凍保存は可能ですか?

    生麺は1週間程度が目安です。冷凍保存は3週間程度を目安にご利用いただくことは可能です。ただし、細麺は冷凍すると折れやすくなるため、冷蔵保存をおすすめいたします。

  • 支払い方法は選べますか?

    はい、現金でのお支払いもしくは銀行お振込みのいずれかをお選びいただけます。月末締めの翌月10日払いでお願いしております。

INFO

麺の仕入れにお悩みなら
福岡の製麺所の青木食産へお任せ!

麺の仕入れ先にお悩みの方は、福岡の製麺所である青木食産をご利用ください。100余年の歴史がある製麺所で、加水・ミキシング・圧延・熟成など、どの製造工程においても熟練の技術で対応しております。ラーメン・ちゃんぽん・うどん・パスタなど、各種麺類の卸販売をしており、通販で気軽にご注文いただけます。送料のみのご負担で、サンプルの発送も可能です。オリジナルの麺をお店で使用したいという場合は、特注麺の対応も可能なので、ぜひご相談ください。

会社名

青木食産株式会社

代表取締役

青木 慎

住所

福岡県福岡市城南区長尾1丁目8−20

電話番号

092-864-3044

MAIL

info@aoki-syokusan.com

本社

福岡県福岡市城南区長尾1-8-20

第二工場 新設

福岡県大野城市大池2−21−24